バナー
SCROLL
PAGE TOP

glass coating

ガラスコーティング

外壁コーティングについて

外壁コーティングについて
サービス概要

サービス概要

外壁・屋根・雨樋・ブロック塀など、風雨や紫外線、汚れにさらされる場所にぴったりな塗装サービスです。
使用する塗料は弊社で扱う塗料の中でも特に耐久性に優れた以下のグレードをご用意しています。

■1番グレード
無機塗料:高耐候性・超低汚染で長期間美観を維持(期待耐用年数15〜20年)

■2番グレード
フッ素塗料:耐久性とコストパフォーマンスのバランスに優れた選択肢
コストを抑えたい方には、ラジカル塗料やシリコン塗料にコーティングを組み合わせたプランもご提案可能です。

メリット

メリット

車のガラスコーティングの約4倍の濃度で、1回の施工で長期間の保護効果が期待できます。
超撥水効果により汚れが付きにくく、落としやすいため、普段のお手入れも簡単。
さらに、塗膜の劣化を抑え、再塗装のサイクルを延ばすことでトータルコストの削減にもつながります。

木部用ガラスコーティングについて

木部用ガラスコーティングについて
サービス概要

サービス概要

木材の自然な風合いを残しながら、長期間の保護が期待できる塗装技術です。
色付きの木部用塗料とコーティングが一体となった塗料を使用し、塗装と同時に美装(コーティング)まで行うため、見た目の美しさと耐久性を両立しています。
ガラスコーティングの優位性

ガラスコーティングの優位性

木目の美しさを活かしながら、7〜10年の耐候性が期待できます。
さらに、従来品に比べ乾燥時間が短く、夏は約1時間、冬でも約2時間で乾燥するため、作業効率も向上が図れます。
臭いも少なく、室内空間での使用にも配慮した設計です。
屋外はもちろん、室内の木部にも幅広く使用できます。

床コーティングについて

床コーティングについて
サービス概要

サービス概要

住宅・病院・学校・介護施設などの床材(フローリング・床シート・大理石など)を対象に、傷や汚れ、落書きから守り、美しい状態を長く保つためのコーティングをご提案します。
こんな方におすすめ

こんな方におすすめ

・ペットの爪キズや汚れが気になる方
・お子様の落書きや汚れ対策を考えているご家庭
・新築時に将来のメンテナンス性を重視したい方
施工対象と用途例

施工対象と用途例

・住宅のフローリング(リビング・廊下など)
・医療・介護施設の床シート
・学校の教室・廊下
・公共施設や商業店舗の床面
・新幹線・地下鉄など車両内の床
・大理石・石材などのフロア材
メリット

メリット

・日常の清掃やお手入れが簡単になり、維持管理の負担とコストを軽減
・床材の傷・汚れ・変色を防ぎ、美しい状態を長くキープ
・再塗装や張り替えの回数を減らし、トータルのコストパフォーマンス向上を図る
・滑りにくく、安全性にも配慮
PAGE TOP